プロダクトデザイン学科Department of Product Design

[優秀賞]
山口夕輝|Fractal Stool
山形県出身
渡邉吉太ゼミ
400×900×900mm PLA樹脂、鉄

自然界の造形を説明する際のアルゴリズムとして用いられるフラクタルを、プロダクトの造形を決定する根拠として応用し、造形?構造研究を行う。フラクタルを模倣し、そこに現れてくる点情報のみを用いてモデリングする。ある一定のルールを持つフラクタルと同様に、造形?構造研究を行う際もルールを設けた上で出来上がった造形を、スツールとして制作した。


渡邉吉太 教授 評
「思考の遊びのなさ」に思い悩む夕輝の姿を何度も見てきたけれど、フラクタルの座標が持つ絶対性を自分のものにしてからは、水を得た魚のように、力強い造形の根拠を獲得していきましたね。緻密なスケジューリングと、持ち前の高い工作能力は、4年間でさらに磨きがかかり、この研究に結実しています。
展示会場全体の設計と統括という重責を担いながら、ここまでの完成度で作品を仕上げるのは、並大抵のことではないと思います。他者のために全力で動くことができ、その分ひとから愛される君でなければ成し遂げられなかったものです。
これからは社会を相手に、夕輝の優しさを使っていくことになります。対象物はこの体育館の何倍も大きく、広く、多くの人が訪れる場所となることでしょう。
ひとのために泣ける男は、きっとたくさんの笑顔を作るのだと、そう確信しています。
優秀賞、おめでとう。